今日のネタは昨日載せた、東京暮らしをしている弟のネタでいこうとしていたのですが、実際話す内容は家にいるときと変わらない内容になってしまい刺激というよりは、弟が東京でも馴染めてるという安心感しか得られず、弟頼みが裏目に・・・
そんな訳で本日は明日の西区の中日新聞折込みに入る「なごや西ホームニュース」にご近所の素敵なインテリアショップ
「ニック・マーロー」さんにご協力をしていただきました。
ニック・マーローのご主人の丹羽さんには商売の話から趣味や町のこれからなどいろんなお話をしていただき、いつも刺激をもらっています。
そんなご主人が僕が持ってきたアンティークなインテリアを見て、うちにも古い電話があるから「よかったら置いといてよ」と貸していただいたのがこちら↓

味わいあっていいでしょ?
普通ここまでしてくれますか?
その人間の度量の深さと、ご自身がよく言われる「城西をよくしていこう!」という気持ちが本物で「みんなで」良くしていこうというのが根底にあるんでしょうね。
自分もこうありたいし、城西自体の町の魅力を作っていき中心地や郊外の大型ショッピングセンターにはない城西だけの魅力を伝えていけるといいなと思います。
そんな訳でこれから少しづつお店の周りの素敵なお店をブログで載せていって「城西活性化
運動(JKU)」を推進していこうと思います!!
で、明日の西区の中日新聞の折り込みに載るのが
コチラ↓

明日のお昼1時30分より
「スリットドラム」というインテリア兼楽器の演奏をお店で行なうそうなので、ぜひ足を運んでみてくださいね!
とっても心地の良い音と誰が叩いてもそれなりに聞こえてしまう不思議な楽器ですよ~
気になった方は上記の「ニック・マーロー」の文字をクリックしていただくとホームページをご覧下さい!