昨日の深夜メ~テレさんでは
「水曜どうでしょう」のヨーロッパ21カ国完全制覇の旅でちょうどベルギー・オランダ・ドイツの三ヵ国を制覇したところでした。
ベルギーと言えば、もちろんチョコ!!そして、マジパンなるお菓子が紹介されていました。ベルギーのブルージュという町で印象的だったのは石畳の道や景観を統一した綺麗な町並み、そんな町中を馬車が通りすがったり、とても雰囲気のある町でした。
さあ、そんな訳で本日もベルギーというくくりから無理くり紹介するのは、人間の個性を感化する魅力をもった
「theo (テオ)」のご紹介です!
うちのお店に置いてあるテオの中でも圧倒的な存在感とダントツの個性を持ち訪れた人が必ず一度は絶対に興味を持って見てしまうサングラスのご紹介です。
lace(レース) ブラック/レッド \43,050


ステンレスをシート状にし、さらにレーザーでカッティングが施されています。

さらに、レンズにはフレームのカッティングの模様に合わせた幾何学模様のミラーコーティングが!!
この技術力半端じゃないです!!

外側はマットブラックで内側はマットレッド
モード色全開の配色です。


掛けてしまうとサイズバランスやシェイプは合わせやすいので、置いてある時以上に
「アリかも?」と思わせてしまう逸品です!!
mesh(メッシュ) シルバー/パープル \43,050


こちらのモデルはカッティングが格子状になっています。

もちろん、ミラーコーティングも格子状

表面は艶ありシルバーで裏面はマットパープル

上から見ると輪っかに見えるほどの丸みを帯びた形状で顔を包むようにフィットします。


さきほどのモデルに比べレンズカラーとフレームカラーが相反する色なので両方の色が主張し合いド派手な印象になります!
未知の物や今までの自分の感性には無かったものに出逢うと人は距離をとったり、拒絶してしまいやすいものですが、一旦受け入れてしまうと案外心地良かったり、新しい自分を発見できるものです!
ぜひともテオに触れてそれを味わっていただければと思います。
何を隠そう自分もテオによってその洗礼を受けたものなので f^-^;
これらのモデル他にもカラー違いで何本かございますので、ぜひぜひ店頭でもご覧になってみてくださいね!!紹介してないものでメガネの概念を超越したものもあったり・・・
なんて、匂わせておいて今日のブログは締めようと思います。